アーセナル 2-2 サウサンプトン△
吉田選手はベンチ入りするも出番は無かった。これで4試合連続で出場機会なし。一部メディアでは移籍を匂わす発言も掲載されている。
この試合は、1対2とサウサンプトンが1点をリードした展開で進んでいた。アウェイで相手がアーセナルとなると守備固めとして投入の可能性もあったが実現せず…。
結果論だがアーセナルが後半ロスタイムに追いつき、引き分けに終わった。チームが降格圏から抜け出せための起爆剤は、監督解任か冬の移籍市場での補強しか思いつかない。
この試合の結果がもたらすサウサンプトンの未来は…
アストンビラ 2-0 ニューカッスル●
武藤選手はこの試合もベンチ入りメンバーから外れた。
◆第13節を終えて
この時点で、今季リーグ戦の4強がほぼ決まったかな。という印象を受ける。
リバプールは断トツで、レスター、シティ、チェルシーが追いかける展開だが、2位レスターとの勝ち点差「8」
昨シーズン、勝ち点差「1」でリーグタイトルを逃したリバプール。最後までどうなるかわからないが今季こそは期待してしまう。
インターナショナルマッチデー期間に、トッテナムはポチェッティーノ監督を解任し、新監督にモウリーニョ氏が就任した。モウリーニョ体制での初戦となったアウェイでのウエストハムとの試合は、3対2で勝利し初陣を飾った。
トッテナムがどこまで順位を上げてくるか、モウリーニョ監督の手腕にも注目したい。
<順位表>
1位.リバプール (勝ち点37)
2位.レスター (勝ち点29)
3位.マンチェスター・C(勝ち点28)
4位.チェルシー (勝ち点26)
5位.ウルバーハンプトン(勝ち点19)