●マルセイユ 1-3 ナント
酒井選手は右脚負傷のためベンチ外。詳細は出ていないが、前節のリール戦で1点ビハインドの後半19分に途中交代となっていたが、もしかしたらこの時に負傷していた可能性もある。
◆第26節を終えて
首位パリ・サンジェルマンはホームでボルドーと対戦し、撃ち合いを制してなんとか勝ち点3を積み上げた。
最近リーグ戦では苦戦しているように見えるが、CL決勝トーナメントを見据えて、首位独走となっているリーグ戦ではベストメンバーを組んでいない。
トゥヘル監督らしい采配といえばそうだが、スター選手を多く抱えるクラブにとって内部から別の火種が上がっても不思議ではない。ただ、ファンの心情はわかりかねる・・・
2位マルセイユは2019年10月27日に開催された第11節のパリ・サンジェルマン戦に敗れて以来の黒星となった。これで勝ち点差が13に広がり、現実的には2位をキープして来季のUEFA主催大会への出場権獲得にシフトしたゲームプランになりそうかな。
<順位表>
1位.パリ・サンジェルマン (勝ち点65)
2位.マルセイユ (勝ち点52)
3位.レンヌ (勝ち点44)
4位.リール (勝ち点43)
5位.モナコ (勝ち点39)
6位.ストラスブール (勝ち点38)